Event Information! IKUNASvol.18関連イベント

March 14,2025

3月20日(木)にIKUNAS vol.18が発刊されました。vol.18となるIKUNAS最新号のテーマは「人生を変える、発酵の世界へ」。発酵食や発酵に魅せられた人たちなどを取り上げ、その奥深さを探りました。最新号の発刊に合わせて3月22日(土)~4月13日(日)までの23日間、讃岐おもちゃ美術館shop・cafeにて、発刊イベントを開催します。 期間中は、親子で楽しめる発酵や食に関するワークショップや、限定cafeメニューも登場します! ぜひ、ご家族みなさまで遊びに来てください!

【期間中のイベント 3月22日(土)~4月13日(日) ※木定休】

【3/28(金)~4/13(日)】EAST MARKET -東かがわ-

山と海に囲まれた東かがわ市より、新鮮な野菜や果物、ジビエやスイーツ、ニットや皮革製品などが期間中「讃岐おもちゃ美術館shop・cafe」に並びます。


【賞品】
 A賞・・・五名のジビエ猪肉700g(五名ふるさとの家)※冷凍
 B賞・・・白鳥どうぶつ園入場ペアチケット(白鳥どうぶつ園)
 C賞・・・COLORS series カードケース1つ(ダイコープロダクト)
 D賞・・・さぬきひめ1パック(はなまる農園)
 E賞・・・讃岐おもちゃ美術館cafeソフトドリンク割引券

【出店企業】
・manowa. (焼ドーナツ)
・かめびし屋 (醤油・ソルト)
・巴堂(和菓子)
・ダイコープロダクト(サコッシュ・ネックポーチ etc)
・イチーナ (ニットバッグ etc)
・江本手袋株式会社 (リストマフラー etc)
・higoto (革小物)     and more…

※終了  【3/22(土)、23(日)限定】cafe特別ランチ 

vol.18となるIKUNAS最新号のテーマは「人生を変える、発酵の世界へ」。紙面では、チーズや醤油など讃岐のさまざまな発酵食をご紹介しています。そこでcafeでは、紙面で紹介させていただいた食品を使用した特別限定ランチをご提供いたします。

■IKUNAS発刊記念 限定ランチ「IKUNASランチ」
・日時:3/22(土)、23(日) 11:00~15:00(L.O14:30)
・価格:1,980円(税込) / 一日10食限定
・場所:讃岐おもちゃ美術館cafe

<メニューおよび使用食材>
・鶏肉の西京焼き さぬきのめざめ添え
 ➝讃岐食品工業さんの「白味噌」

・出汁巻き卵 菜花おろし添え
 ➝金江養鶏場さんの「金の桑卵」
  かめびしさんの「三年醸造醤油」

・人参ラペ まんのうひまわりオイルがけ
 ➝サンフラワーまんのうさんの「まんのうひまわりオイル」

・いりことクルミの甘辛味噌和え(※IKUNAS掲載レシピ)
 ➝発酵フードキュレーター・谷上幸さん考案レシピ
  讃岐食品工業さんの「赤味噌」

・しょうゆ豆とモッツァレラチーズ和え
 ➝黒川加工食品さんの「しょうゆ豆」、
  しおのえふじかわ牧場のモッツァレラチーズ「もち雪」

・季節のフルーツとフロマージュブラン
 ➝ロイヤルファームアカマツさんの「フロマージュブラン」

・讃岐白味噌と旬野菜のお味噌汁
 ➝讃岐食品工業さんの「白味噌」

・ごはん

★生産者さんなどの詳しい情報は、IKUNAS Instagramで発信中!

ワークショップ

モッツァレラチーズを作ってみましょう。完成したチーズはその場で試食できます。風味豊かな出来立てのチーズを味わってみませんか。


 時間:
①10:00~ ②15:00~   各回約1時間
 場所:讃岐おもちゃ美術館cafe
 定員:各8名 (対象年齢 小学生以上)
 参加費:1名 1,500円
 ※お支払いは当日の開催時間までに、【cafeレジ】にてお願いいたします。
 ※エプロンが必要な方はご持参ください。
 ※持ち帰りなし試食のみ

 タイムテーブル:
  10:00~ 牛に関するお話
  10:20~ チーズづくり
  10:55~ 最後の挨拶


 ※ご参加の方には、IKUNASvol.18を1,000円でご購入いただける割引券をプレゼントいたします
 ご予約はこちらから:


 電話での予約はこちらから:087-884-7123(株式会社tao.※土日祝休み)
              087-887-6762(讃岐おもちゃ美術館shop・cafe ※木定休 )

■3/30(日) :乾物みそ汁と発酵ふりかけをつくろう(発酵フードキュレーター・谷上幸さん) ※終了

発酵フードキュレーター・谷上幸さん考案のワークショップです。IKUNAS紙面でも紹介した乾物みそ汁と、「まごわやさしいこ」で知られる豆やごまなどを使ったふりかけを作ってみましょう。発酵や食に関するお話も!小さいおにぎりと乾物みそ汁付きです。

 時間:10:00~12:00  約2時間 
 場所:讃岐おもちゃ美術館cafe
 定員:15名 ※親子参加大歓迎! ※予約制
 参加費:大人 1,000円、子ども 600円
 持ち物:持ち帰り用のタッパーやジップロックなど
 ※お支払いは当日の開催時間までに、【cafeレジ】にてお願いいたします。
 ※エプロンが必要な方はご持参ください。

 タイムテーブル:
  10:00~ 幸さんから食に関するお話
  10:20~ ふりかけづくり
  11:00~ 発酵に関するお話などを聞きながら、乾物みそ汁とふりかけをかけたおにぎりの実食 
       (余ったふりかけは持ち帰り)
  11:45~ 最後のお話


 ※ご参加の方には、IKUNASvol.18を1,000円でご購入いただける割引券をプレゼントいたします
 ご予約はこちらから: 定員に達したため、申し込みを締め切りました。

電話での予約はこちらから:087-884-7123(株式会社tao.※土日祝休み)
               087-887-6762(讃岐おもちゃ美術館shop・cafe ※木定休 )

■4/6(日) :「讃岐の食を知ろう! 味噌玉づくりワークショップ」(讃岐食品工業さん)

みそと具材を混ぜてつくる「みそ玉」。だしを取る必要がなく、湯で溶かせば簡単に味噌汁ができあがります。讃岐食品工業の町川晶彦さんに教えてもらいましょう。みそ玉3つ程度作ります。一つを試食予定。

 時間:10:00~11:00
 場所:讃岐おもちゃ美術館cafe
 定員:各回10名 ※予約制
 参加費:1名 600円
 ※ご参加の方には、IKUNASvol.18を1,000円でご購入いただける割引券をプレゼントいたします
 持ち物:持ち帰り用タッパー
 ※お支払いは当日の開催時間までに、【cafeレジ】にてお願いいたします。
 ※エプロンが必要な方はご持参ください。

 タイムテーブル:
  10:00~ 讃岐食品工業様とお味噌の種類や栄養ついての紹介(クイズ形式も)(10分)
  10:10~ 味噌玉づくり体験(30分)
  10:40~ お味噌汁の試食タイム×パワポを使って座学タイム(15分)
      【お味噌の作り方・おすすめ味噌レシピ紹介】
  10:55~ 参加者様からの感想や質問タイム(5分)


 ご予約はこちらから:


 電話での予約はこちらから:087-884-7123(株式会社tao.※土日祝休み)
              087-887-6762(讃岐おもちゃ美術館shop・cafe ※木定休 )

■4/12(土) : 「MYしょうゆをつくろう」(かめびし屋さん)

独自の製法「むしろ麹法」で作り上げられたこだわりの3種類の醤油(にがり入りうすくち醤油、にがり入りこいくち醤油、三年醸造醤油)をブレンドして My醤油を作ります。my醤油(200ml)お持ち帰りできます。

 時間:①11:00~ ②14:00~ ※各回約1時間  
 場所:讃岐おもちゃ美術館cafe
 定員:各回10名 ※予約制
 参加費:1名 1,200円
 ※ご参加の方には、IKUNASvol.18を1,000円でご購入いただける割引券をプレゼントいたします

 タイムテーブル:
  DVD鑑賞 約10分
  醤油の説明&配合   約5~20分
  ボトル詰め、キャップ  約3分
  ラベル作成、マスキングテープでラッピング 約5分~20分


 ご予約はこちらから:


 電話での予約はこちらから:087-884-7123(株式会社tao.※土日祝休み)
              087-887-6762(讃岐おもちゃ美術館shop・cafe ※木定休 )

関連イベント

■3/29(土)~5/6(火) : まんのうひまわりオイルFair

まんのう町で育ったひまわりから搾油した 「まんのうひまわりオイル」。美と健康エッセンスがたっぷりのオイルを使ったメニュー
が、讃岐おもちゃ美術館cafeに期間限定で登場します。

■3/28(金)〜4/13(日):EAST MARKET -東かがわ-

本誌の裏表紙から特集で紹介している東かがわ市の魅力を、ポップアップイベントでお届けします。東かがわ市の特産や名物などが集まりますので、お楽しみに。

■4/5(土):「Glove StoryⅡ」体験会 11:00~14:00

本誌の裏表紙から特集で紹介している東かがわ市。その東かがわ市とそっくりな形をした「てぶくろ王国」が舞台の、謎解きRPG「GloveStory」の体験会を実施します。手ぶくろくんや白鳥神社、和三盆やひけた鰤など東かがわ市のご当地キャラクターや特産品が登場します。
3/31には東かがわにある県立三本松高校の生徒とともに作成した「GloveStory2」もリリース!ゲームを通して楽しく東かがわを知ろう!

■4 /4 (金)〜4/7 (月):旧南原邸

IKUNASの誌面で紹介したFC下笠居のマルシェ開催や、旧南原邸のシェフが作る塩麹や甘酒、atelier merci!!の発酵おやつBOXを限定販売します。旧南原邸ならではの素材にこだわったおいしいものをぜひ。

● FC下笠居のマルシェ 
● 旧南原邸の塩麹、甘酒
● atelier merci !!の発酵おやつBOX

主催・運営:株式会社tao.
問合せ先:讃岐おもちゃ美術館shop・cafe 
     tel.087-887-6762

この記事をシェア

  • facebook
  • twitter
  • LINE

RELATION関連記事

TAG記事一覧