DAIKUMACHI SKOOL 大工町スクール

学びたい大人のためのスクール

March 03,2024

  • EVENT
  • IKUNAS WEB STORE
  • IKUNASg
  • 讃岐おもちゃ美術館shop・cafe
  • 雑誌IKUNAS
  • 香川の伝統工芸

木のおもちゃで子どもたちの心を育む讃岐おもちゃ美術館。
隣接する工房やカフェのスペースを使い、大人の学びの場「DAIKUMACHI SKOOL」を開講します。
何かを学びたい好奇心は、子どもも大人も同じ。
SKOOLとはSCHOOLのスラングで、STYLEという意味も持ちます。
それぞれのスタイルで、興味のある学びに触れてみませんか?

  

受講をご希望の方は以下をご確認の上、申し込みフォームよりご予約ください。お待ちしております!

 ※ご予約は受講日の3日前まで、キャンセルについても3日前までにお願いします。
  当日やむを得ず欠席される場合もご連絡をお願いします。

 ※受講費は毎回受講する前にshopレジにてお支払いください。お支払い後のご返金は致しかねます。

 ※天候や講師の急病など、やむをえない緊急のトラブルが発生した場合は、休講になる可能性があります。休講の場合は、補講を検討しますが実施できないこともあります。

お問い合わせ先 
 讃岐おもちゃ美術館shop 香川県高松市大工町8-1丸亀町くるりん駐車場1F TEL:087-887-6762

  

講座のご紹介 (水曜開催)

季節を楽しむ絵手紙教室

講座内容

旬の花や季節の行事など毎回テーマを変えて、
大切な人へ贈る絵手紙を描きます

4/10 満開の桜(大き目和紙、ハガキ1枚) 
4/24 心にひびく母の言葉(色紙、ハガキ1枚)
5/8 マトリョーシカを描く
(大判ハガキ1枚、画線ハガキ2) 
5/22 「お守り」にチャレンジ!
(いろいろハガキ)



 

開催日:4/10、4/24、5/8、5/22
時間:13時~15時
場所:讃岐おもちゃ美術館「おもちゃこうぼう」または「cafeスペース」
持ち物:顔彩筆等一式※道具レンタルあり
受講料:1回¥2,100
教材費:1回¥300 ※5月から別途必要
講師:日本絵手紙協会公認講師 岩原千文

【初めての方はお題に合わせて絵ハガキからチャレンジ♪】
●参加費:2,100円
●教材費:300円
●顔彩筆等一式レンタル代(はんこ代込み)500円

定員10名【予約状況】※時期により誤差があります。
〇4/10 空きあり 〇4/24 空きあり 〇5/8 空きあり 〇5/22 空きあり

お申し込みフォームはこちら

お電話でのお申し込みは 讃岐おもちゃ美術館shop TEL:087-887-6762


愛用の器をお直し 伝統技法「金継ぎ」教室

※5月から月1回の開催となりました。

講座内容
欠けた器を直す技法の金継ぎ。本漆にて、接着・埋め・形を整え、代用金や銀を使い、お化粧の工程を行います。

※初回の方は2回分の予約を入れる事をおすすめします。漆を乾かす必要があるので1回では完成しません。器はその都度持って帰っていただきます。

※持込みは5個以内にお願いします。
時間内であれば数個金継ぎ可能です。
例)小さな欠けの器3個程度  


開催日:4/3、4/17、5/1、6/5
※5月から月1回の開催となりました
時間:10時~12時
場所:讃岐おもちゃ美術館「おもちゃこうぼう」または「cafeスペース」
持ち物:金継ぎしたい器※5個まで(漆かぶれが心配な方は:長袖の服、アームカバー)
受講料:1回¥4,000(材料費込み)
講師:漆芸作家・修復士 漆原早奈恵

注意事項
漆を乾かす必要があるので1回では完成しないため、初回の方は2回分の予約を取るのをお勧めします。
漆は皮膚につくとかぶれることがあります。心配な方は長袖もしくはアームカバーをご準備ください。金継ぎの作業中は必ずゴム手袋をしましょう。(ゴム手袋は教室で準備しております)
その都度うつわは持ち帰って、湿度の管理をする必要があります。講師から自宅で出来る簡単な方法のレクチャーがあります。ゆっくりうつわを育てていくお教室です。

定員5名【予約状況】※時期により誤差があります。
〇4/3 空きあり 〇4/17 空きあり 〇5/1 空きあり 〇6/5 空きあり

お申し込みフォームはこちら

お電話でのお申し込みは 讃岐おもちゃ美術館shop TEL:087-887-6762

この記事をシェア

  • facebook
  • twitter
  • LINE

RELATION関連記事

TAG記事一覧