vol.20

さぬきのおみや – その壱 –

御菓子処 湊屋の「栗林のくり 小栗」

 

心ほぐれる、白餡と刻み栗の味わい

 1953年に創業した和菓子の老舗「湊屋」。その看板商品が、創業時から販売している「栗林のくり」です。
 特別名勝 栗林公園にちなんだ栗饅頭で、栗そのままのかわいらしい形が特徴。優しい甘さの白餡の中に、柔らかく煮込んだ刻み栗が入っており、それをしっとりした皮で包み込んでいます。白餡は、大手亡豆から作られた自家製餡。柔らかさを手で確かめながら、仕上げています。

 

6個入り 518円/10個入り 972円

6個から50個入りまで、希望に合わせた個数を幅広く選べます。発売当時から変わらない歴史の趣を映す包装紙も素敵。「黒と黄」という珍しい配色は、初代が希望されたものだそうです。

Informationーーーーー
湊屋カフェ

JR高松駅からほど近くの本店に併設したカフェ。2022年にオープンしました。湊屋のお菓子を様々なドリンクと一緒にいただけます。

 

御菓子処 湊屋

香川県高松市寿町1-1-3 tel.0120-21-8634
営業時間:9:00~18:00(カフェLO17:30)
休:水曜(祝日の場合は営業、翌木曜定休)
店舗:本店、ゆめタウン高松店

湊屋ホームページはこちら

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
Sato

日々デザインについて勉強中です。さぬきの魅力を多くの人に伝えられるよう頑張ります! 好きなことは、寝ることやドラマを見ることです。

  1. IKUNAS 木の家をつくる職人さんLINEスタンプ!

  2. さぬきのおみや – その壱 –

  3. LINEスタンプ登場!

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED