IKUNAS さぬき時間を楽しむ。 vol.16

 

特集「さぬきの石 WONDER×WONDER」

 

香川の景色に、石は欠かせません。

日常に溶け込むモニュメントや建築物、そして異世界のような島々の採石地。

人々ははるか昔から石を使いこなし、海を通じて各地へと運んできました。

ここ香川で紡がれてきた「石をめぐる物語」へと、一緒に旅してみませんか。

 

1.瀬戸内石景

香川県を拠点に活躍する写真家集団「Setographer F(セトグラファーエフ)」が県内各所の採石地を収めました。 —庵治大丁場/小与島/広島/由良山/鷲ノ山/天狗岩残石丁場/豆腐岩丁場

 

2.讃岐は石のワンダーランド

日本一小さな香川県は、国内屈指に多種多様な石が産出し、古くから石文化が栄えてきた「ワンダーランド」。

人気番組「ブラタモリ」でもおなじみの香川大学・長谷川修一先生によるナビゲートで、香川・瀬戸内の石の歴史と文化を紐解きます。

・キーワードでひもとく「石どころ讃岐」が生まれた理由って?

・全国に散らばる瀬戸内の石

・すごろく ROLLING STONES 香川の石の歴史

・石ってこんなにおもしろい!

・日本遺産「石の島」 —石とともに生きる 小豆島の石文化

           —石が物語る繁栄の時代 さぬき広島・本島 塩飽(しわく)諸島 

 

3.石の里  庵治産地の匠たち

香川が誇る高級銘石・庵治石(あじいし)。その産地には古くから職人が集住し、分業体制を敷きながら高い技術を伝承してきました。

堅牢で緻密、そして美しい「斑(ふ)」模様が特徴の庵治石は、採石~加工まで、様々な知恵と技が結集してようやく製品となります。知られざる“石の匠たち”の仕事に迫りました。

 

4.ARTIST × ARTISAN

石の里・庵治にアトリエを構え、晩年まで制作の拠点としていた世界的彫刻家・流政之(ながれまさゆき)。

アーティストの想像力と、石工たちの創造力。それぞれが互いに呼応した、制作の現場を今に伝えます。

 

5.石から生まれた粋なもの

石の質感や文様の美しさを活かしたプロダクトたち。暮らしにアクセントを添える、存在感あるインテリアやファブリックをご紹介します。(オンラインストア連動)

 

特集 新解釈 讃岐の郷土食

鯛の濱焼き、ハレ姿

鯛を丸ごと一尾塩釜焼きにした、ハレの日に欠かせない郷土料理「濱焼き」。

塩田での製塩が盛んだった香川ならではの料理ですが、次第に生産量が減少。

古来の製法を尊重しながら、濱焼き文化を今に伝える「おさかな工房まるせん」を取材しました。

 

 

CONTENTS

讃岐は石のワンダーランドだったのです

[連載]
四国文化遺産
魂の還る山【愛媛県・石鎚神社】

[特集]
さぬきの石  WONDER×WONDER
1.瀬戸内石景
2.讃岐は石のワンダーランド
3.石の里  庵治産地の匠たち
4.ARTIST × ARTISAN
5.石から生まれた粋なもの

[特集]
新解釈 讃岐の郷土食
鯛の濱焼き、ハレ姿

わたしのさぬきもん 「栗材の飯椀」
漆芸家  松本光太

私の小さな休日旅  The scenic peninsula  庵治半島

工房をたずねて 志度桐下駄 [ 山西商店 ]

純なひととき vol.2 
城の眼

讃岐一景を訪ねて  web連動記事

 

[アキリノ stories03]

農ある暮らし

土を耕し、作物をつくり、季節のものを食べる。

自然とともにある暮らしを実践するご家族を紹介します。

 

アキリノ的リノべfile、アキリノcolumn、あのプロのアイデア、農地付き物件情報などもお届けします。

BACK NUMBERIKUNAS バックナンバー