過去の記事

とっておきのハレの日はめでたい鯛の濱焼き

桜も咲いた日曜日。そんな本日はIKUNASvol.9の発刊日です。
そんなめでたい本日は、お祝いの日にとっておきの鯛の濱焼きのご紹介です。

桜の時期の桜色の鯛を桜鯛。
瀬戸内の鯛は、早い潮の流れの中で育ち、肉厚で旨味のつまっていると人気の魚です。

鯛の濱焼きは、香川で古くから伝わる贅沢な食品。鯛を丸ごと藁で包み、塩蒸しにしています。

江戸時代は幕府へのへ献上品としても用いられるほど、美味で日持ちがするのが特徴です。

塩業が盛んだったこのさぬきの地だからこそできた、
うまみのつまった贅沢な食品は
贈り物やお祝いの席、宴会の席でも喜ばれること間違いなしです。

WEBSTOREでは、その製法や召し上がり方等ご紹介しています。

お祝い事の多い春。
瀬戸内ならではの味わいを楽しみましょう。

https://www.ikunas.com/shopping/

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
ikunas

香川・四国のヒト・モノ・コトを伝える雑誌IKUNAS(イクナス)の編集部です

  1. 会員限定:古民家Café 季|古民家とコーヒー

  2. 会員限定:サイトウコーヒー|古民家とコーヒー

  3. 会員限定:Tetugakuya|古民家とコーヒー

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED